2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 kandak イベント紹介 制振工学基礎講座Cは延期となりました 先に募集していた制振工学基礎講座Cは、受講申し込み者が最少催行人数に満たなかったため延期となりました。 4月以降再度募集する予定です。
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 kandak イベント紹介 制振工学基礎講座C受講募集中です−中止 延期となりました。4月以降に再募集いたします。 昨年10月、11月に開講した制振工学基礎講座A,Bに引き続き制振工学基礎講座Cを開講します。 本講座は損失係数測定ノウハウとして、講義と実演を行います。 多くの皆様の参加を […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 kandak イベント紹介 制振工学基礎講座を開講します 制振工学研究会では制振工学基礎講座の受講生を募集しています。 講座は全3回、1,2回は講義で、3回目は実習を含みます。 制振工学の基礎知識の習得に最適だと思いますので、多くの方の受講をお待ちしております。 制振工学基礎講 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 kandak イベント紹介 都産技研セミナー「騒音の基礎と感性を考慮した音質評価・音質改善」のご紹介 制振工学研究会法人会員の東京都立産業技術研究センター主催のセミナーをご紹介します。 【案内文】機械製品の低騒音化が進み、身の周りの環境が静かになってきました。しかし、それによって今まで聞こえていなかった音が気になる、製品 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 kandak イベント紹介 都産技研セミナー「騒音測定の基礎」のご紹介 制振工学研究会法人会員の東京都立産業技術研究センター主催のセミナーをご紹介します。 【案内文】製品を市場に出す際に、騒音の表示や静音性の根拠を求められることが多くなっており、顧客や取引先から製品の騒音に関するクレーム対応 […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 kandak イベント紹介 都産技研技術セミナー「遮音・吸音材料の測定と評価」受講生募集中 制振工学研究会法人会員の東京都立産業技術研究センターの技術講習会を紹介します。 遮音・吸音の違い、遮音・吸音材料の機構と特徴および建物における騒音の測定法の規格・指針等を解説。騒音防止に効果的な遮音・吸音材料の性能把握と […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 kandak イベント紹介 都産技研講習会「騒音測定の基礎」受講生募集中 制振工学研究会法人会員の東京都立産業技術研究センターの講習会の紹介です。 製品を市場に出す際の騒音の表示や静音性について、【講義】では騒音に関する基礎知識と分析・評価方法を解説し、【実習】では簡易的な騒音の測定・評価が行 […]
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 Kanda Koichi イベント紹介 2020技術交流会終了しました 初めてのオンライン開催となった、制振工学研究会2020技術交流会は、無事終了いたしました。オンライン開催の経験がないため、十分なコミュニケーションができるか不安でしたが、参加者の皆様のご協力で、全ての講演が無事に実施でき […]